gocha124の日記

ごちゃごちゃ書きます

AWSのRedmineとGitHubを連携(プラグインまで)

AWSRedmineGitHubを連携させてみる。構築の手順も知っておきたくて、GitLabをやろうと思ったが、無料枠のAWSではスペックが足らない気がしてGitHubにする。

まずはRedmineGitHubと連携させるプラグインを入れる。

 

簡単かと思いきやいろいろ つまずいた。手順があるな。 

sshログイン

AWS EC2にsshログインする。Macbookのコンソールでsshを使えた。まともにMacも使っていないので手探り。AMIでインスタンス生成した時のpamファイルを使用する。

ssh -i aaa.pem ubuntu@ec2-000-111-222-333.ap-northeast-1.compute.amazonaws.com

 

ログインしてrootになる。
sudo su -
cd /opt/bitnami
./ctlscript.sh status mysql

 

 

GitHub連携プラグインをセットアップする。参考にしたのはこのサイト

RedmineとGitHubを連携 - Qiita

 

git clone https://github.com/koppen/redmine_github_hook.git

 

プラグイン入れたらApacheを再起動しなおす。

しかし、プラグインを入れたせいでRedmineが動作しなくなった。引き続き明日調査。でしばらくは試行錯誤でうまくいかず。

sudo ./ctlscript.sh status

sudo ./ctlscript.sh restart apache

sudo su -

 

RedmineにGit連携のプラグインをビルドする。
mysql -u root -p

 

RedmineのDBのパスワードを編集してみる。
./apps/redmine/htdocs/config/database.yml

 

 

[2019/3/18] GitHub連携のプラグインを入れることがようやくできた。

参考にしたのはGoogleで見つかったこれ。

Error: undefined method `skip_before_filter' for GithubHookController:Class · Issue #87 · koppen/redmine_github_hook · GitHub

AWSのbitnamiのRedmineプラグインを入れたかったのだが、RailsやらとRedmineの組み合せが悪かった?組み合せは該当しない(というかRedmine公式WIKIには載っていない組み合せでbitnamiのRedmineが作れれてる?)かったが、これに書いてある内容で

github_hook_controller.rbを修正して、bundle exec rakeしてApache再起動したらうまくいった。3日かかった。長かった。

 

bundle exec rake redmine:plugins:migrate RAILS_ENV=production

 

Redmineの設定

Redmineの設定

RedmineにGitHub連携のプラグイン

RedmineGitHub連携のプラグイン

ようやくできた。